夏休みの宿題の一番のネックと言えばコレ

今週のお題「自由研究」

 

一言で言えば読書感想文と並ぶ難関宿題。

大っ嫌いですねー笑

 

0から何かを産み出すことが苦手で、日常にあまり疑問を持たず過ごしてた子ども時代でした🤣

1つだけ覚えているのは、夏休みに田舎のおじいちゃんとこに行った時に、虫の標本を教えてもらって作ったことです。

トンボやセミにピンを打って防腐剤をやって、お菓子の空箱に発泡スチロールをはめたものに刺していき上からラップしました、、、

 

今思うと悲鳴モノなんですが、宿題が終わるなら何でもいいやと、、、その頃はまだトンボくらいなら捕まえられましたからね、、、

 

まあ学校でもちょっと気味悪がられていた覚えがあります。

 

今は、本屋やホームセンターに自由研究キットなるものがいっぱい売っていますね!

工作モノもあるし、楽しそうだなーと思いました。

 

子どもたちは自由研究か工作か選べたりしたので、上も下も工作モノばかりでした。

小学生の時は低学年はあるある貯金箱、

高学年は自分で調べて親と相談ですかね。男の子は木工(本棚作ったり?)、女の子は裁縫(巾着作ったり?)。

 

どっちにしても、親の手出しが必要というのが

かなりツライ、、、

子どもよりも、親のほうが何にしようかと熱心に調べたりしてて、肝心の子どもは言われるがまま。

 

そして、親としての自分のセンスの無さにも呆れることになるのでした。

 

 

 

👇コッソリポチッてくれると喜びます( *´艸`)

にほんブログ村 ダイエットブログ 40代女性のダイエットへ
にほんブログ村